Laskeypictures’s blog

写真/カメラ/レンズ/ポートレート

Contarex bullseye が語る。王様の瞳 〜advocate dallmeyear〜

f:id:Laskeypictures:20200319222450j:image

さぁ、本日は貴婦人と呼ぶにふさわしい

イメージのお仲間の登場で、余もちょいと

浮かれ気味である。

コレは主人のモノでは無く、主人の友達が

企画してくれた街中スナップがきっかけで

知り合ったご婦人の相棒。

偶然にもこの日、主人は余を使う傍ら、

Sonyのデジカメにこのレンズだけを装着して

写真を楽しんでおったのじゃ。

主人も身近で本物を見て非常にはしゃいで

周りに迷惑をかけていたようじゃ。🙇

歳を考えて欲しいのぉ。

 

この貴婦人。英国はイルフォード社が1949年

にリリースしたもので、金属ボディーを覆う

エナメル塗装とその白さが目をひく美人じゃ。

黒や銀色が多い仲間の中では異彩を放っておる

のは言うまでもない。

お名前のadvocateと言う通り、何か主張がある

お姿じゃ。

しかも、このご婦人の目は英国名門dallmeyear

の35mmレンズ。

当時のこのテのカメラのレンズは50mm が

標準じゃったから、立派に広角レンズじゃ。

おそらく35mm版のレンズ固定式カメラでは

世界初搭載かも知れん。

f:id:Laskeypictures:20200319224930j:image

f:id:Laskeypictures:20200319224943j:image

失礼して中を覗いてみると、コレまたフィルム

を出し入れしやすい様な工夫がされておる。

他に紹介したいお作法もあるが、それは

またの機会にしようかの。

f:id:Laskeypictures:20200319224743j:image

本来ならフィルムで撮影した写真をご紹介

すべきじゃろうが、デジで撮った画像でも

レンズの素性は楽しんで頂けると思うので、

主人がデジで撮った街スナップで見てみる

としよう。

f:id:Laskeypictures:20200319225418j:image

絞りは開放のf/3.5から5.6の間を主に使って

、ISO100でSSで明るさのコントロールをして

おる。現像はシルキーピクスでポートレート

でも使うオリジナルのパラメータを適用して

おる。ややクラシックな感じじゃがシャープ

ネスはデフォルトでかけていない。

で、開放で撮るとやや周辺の光量落ちと解像の

甘さがあるが、コレがいい雰囲気を醸し出す

のじゃな。

f:id:Laskeypictures:20200319230618j:image

被写体の雰囲気に合わせてアンダーに撮った

り、ハイキーにしたりすると雰囲気はより

マシマシになる。

建物などは線をキッチリ見せて重厚感を

だしたかったから、ほぼf/5.6じゃ。

f:id:Laskeypictures:20200319231023j:image

コレなんかは開放で結構飛ばしたつもりじゃっ

たが意外に落ち着いた感じに見えるの。

f:id:Laskeypictures:20200319232428j:image

コチラは逆にSS上げて、どアンダーなんじゃが

絞り過ぎると周辺減光も改善されてつまら

なくなるので、f/4ちょいくらいで撮っておる。

35mmだけあって被写界深度が出る分シャープ

に見えるの。

f:id:Laskeypictures:20200319233205j:image

コレなんかいい例かも。時刻的にもやや陽が

傾いて壁のトーンが眩しく無くなっておった。

線を出したくてf/5.6で撮ったが、ビネット

あまり目立たなくなってつまらなかったから、

急遽レンズの前で手で筒を作ってレンズを

囲ってビネットと言うか手の影を写し込んだ

のじゃな。余と違いあまりカネの無い主人

らしい姑息な安上がりテクニックじゃて。

f:id:Laskeypictures:20200319235141j:image

その時代の人や、人の表情を捉えておく事は

時を写す。残す。と言う意味でスナップの大事

な要素である事は心得ておるが、このご時世

三者が特定出来る写真は出し難い。

いちいち、写り込みの了承を取り付けに追い

かけるのも至難の業。

なので、主人の場合、人が入る写真はスロー

シャッターや顔がモノで隠れてる様な写真しか

撮っておらず、リアリティ的には弱いかも

じゃが、そう言う理屈じゃ。

f:id:Laskeypictures:20200319235922j:image

脱線するが、余で写したこのスナップもマスク

で隠れてる。もあるが、あえて開放で人は前

ボケになっておる。

バスの中の人の顔も実は柱等に被っておる。

コレは偶然では無くて、このタイミングで

撮っておると言う言い訳がましい理由がある。

 

ところで、今日は余の姿が何処にも無いのは

問題だと思うんじゃが。

それはともかく、余と同じ半世紀前の目で

捉えた風景はやはりどこかノスタルジック

な雰囲気を醸し出すと思うんじゃが。

どうかの?

f:id:Laskeypictures:20200320000246j:image