Laskeypictures’s blog

写真/カメラ/レンズ/ポートレート

今Dokiポートレート オススメレンズ

コロナ、少し落ち着いて来たみたい

ですが、韓国のぶり返しを見るとまだ

まだ油断は禁物ですね。

さて、ポートレートのレンズで自分的に

出番が多いのは、室内なら58mm.野外なら

105mmです。

Nikonでシステムを組んでいるので、58mm

はf/1.4G。

105mmはDC Nikkor 105mm f/2 と f/1.4E ED

、昔のf/2.5 と言うマニュアルフォーカスレンズ

も一応持っています。

 

f:id:Laskeypictures:20200510230800j:image

Model LUNAちゃん 58mmで撮影

 

ところで、モデルをしてくれてるLUNA ちゃん

もともと歌手志望な訳ですが、この5月9日に

待望のシングルをリリースしました。

iTunes、LINEミュージックからLUNA 「恋人

気分」で検索するとヒットしますから、是非

聴いてみてください。

ジャケ写は僕が撮りましたよ。😉

僕の作品の中では比較的暗く、妖艶な感じを

演じて貰っていますが、コレは僕のイメージ

を彼女なりに表現してくれているから。で

22歳にしたらシッカリ者だけど、素顔は

やはり20歳前半の女の子。です。僕の写真だけ

見てイメージが先行してもいけないかな?

と、敢えて書き添えます。

 

本題に戻りましょう。😅

58mmは最短撮影距離も58cmで、ポートレート

に限って言えば寄りも引きにも使えて万能な

画角です。

例えば50mm だと割と背景が広く写るので

背景を整理する為にボケを使おう。なんて

事を良くやります。自分の50mm はf/1.2の

マニュアルフォーカスレンズで、AFは古い

f/1.4しかありません。

f/1.4の開放撮影だと特徴の無い一般的な写り

なので、自分はわざわざMFのf/1.2をF1.4とか

F2にして撮影します。

f:id:Laskeypictures:20200510232733j:image

50mm F2で撮影

 

同じ50mm でも大口径レンズの方が中心部が

解像して来るけど、周辺の収差が残って独特

なボケを演出出来ます。

だけど、MFなので、テザー撮影しないとガチ

ピンになり難いと言う難点があります。

58mm f/1.4Gはその点、AFで使い易いだけで

無く、3次元的ハイファイの1号レンズだけ

あって、単に8mm焦点距離が伸びて、背景

整理がしやすいだけで無く、ピント面から

なだらかなボケが、顔の立体感を出すのに

一役かってくれます。開放だとピンが薄い

ので、少し緩い写りに感じますが、F2. 2.2

くらいでまつ毛から頬くらいまでを被写界

深度に入れる事で、なだらかな顔の奥行きと

綺麗な背景ボケとシャープなピント面を両立

させる事が出来ます。

他メーカーのレンズではこうした描写は

なかなか無いなぁ。と思っています。

さて、105mmです。

f:id:Laskeypictures:20200510234836j:image

105mm f/1.4E EDで撮影

Nikonの105mmにはDCと言うシリーズと、

やはり3次元ハイファイシリーズの2つが

あります。

105mmでこんな選択肢があるのはNikonくら

い。

1.4EDの最短撮影距離は1m。野外なら何ら

気になるモノではありません。

105mmのいいところは135mmほど顔が平坦

にならないのと、85mmよりは圧縮効果が

効いてボケによる効果が分かり易いところ。

ただ、このレンズは開放撮影だと、日中の

木漏れ日なんかが玉ボケにならずレモンボケに

なってしまうので、背景を選ぶかF5.6くらい

まで絞らないと解決しません。

しかしながら、58mm同様にF2.2くらいを

使った時のピント面の解像とボケのバランス

は目を見張るモノが有るので、背景を選ぶなど

すれば気になりません。

f:id:Laskeypictures:20200511003635j:image

Model みつみつちゃん

それと、前ボケがまたいい感じに使えるのも

105mmの特徴。

f:id:Laskeypictures:20200511000512j:image

手前のピンクは背景に写ってる花と同じ花の

花びらです。

そしてDC Nikkor

フィルム時代の設計ですが、AFだし、デジタル

でも十分使えます。

このレンズにしか無い機能はDC Dimension

 Control機能です。

開放のF2でも特徴ある艶っぽい写りが光る

レンズですが、DCを使うことで、後ボケ、前

ボケのコントロールが好みで出来ます。

f:id:Laskeypictures:20200511002116j:image

Model Azちゃん DCで後ボケ強め。

 

夜のイルミ撮影なんかだと単にボケだけでは

無くてイルミの光点に輪郭を出したりも出来て

f:id:Laskeypictures:20200511001602j:image

Model Azちゃん

特徴ある表現が出来ます。

今日はちょっとお気に入り?オススメレンズの

紹介をしてみました。😉