Laskeypictures’s blog

写真/カメラ/レンズ/ポートレート

王様の瞳 〜通勤路〜

f:id:Laskeypictures:20200502132553j:image

平日ラッシュアワーの駅のプラットホーム。

いつもなら、整列乗車のために4列の人がき

が幾重にも出来ていて、カメラを取り出すの

も容易では無いのだが、このコロナ禍で閑散

としている。

わざわざ、撮りに出ているのでは無い。

やむを得ない仕事で乗りたく無い電車に乗らね

ばならない訳でついでである。

車中も空いてる。人は出来るだけ間隔を開けて

座って、手摺り吊革にも極力掴まらないように

しているのが分かる。

f:id:Laskeypictures:20200502133340j:image

使ったカメラはコレ、Balda。

FilmはNeopan 100

f:id:Laskeypictures:20200502133444j:image

展開するとやや目立つが、蛇腹カメラ故、

しまう時は畳めてコンパクト。

コロナで皆、ピリピリ、ギスギスしている

のもなんとなく伝わってくる。

写真なんか撮ってる場合か?とまでは幸い

絡まれていないが、これ、自分の場合、仕事

してる場合か?と言われるに等しいことだが、

当然仕事すら出来ない人も居るわけだから、

他人の神経逆撫でしない程度にウエストレベル

で目測スナップである。

こう言う環境の時、皆んなが我慢する中、

写真を撮る。行為より、やりたい事をやって

る。ってのが許し難いって人種が日本には

多い。

我々は行きたく無くても仕事で写真を撮る

訳だし、通勤路のスナップもカメラマン的

には日常だし、1カット数秒、誰とも接触

会話もしない。

かと言って、そう言う理屈で出歩く人が増え

たら、コレはリスクとなる訳だから、極力

出来ることはテレワークなのは当然だ。

何が本当に周囲のリスクとなり得るのか、

本質を考えられず、うわべの情報に振り回され

ている人ほど、周りと同調してれば安心なの

である。だから、不用意に同調してない輩を

責める。終いには、いつまで自粛したらいい

か政府に目標を出して欲しい。なんて他人事の

トンチンカンな要求が出て来る。

前代未聞の出来事。いつまで。なんて誰も答え

られない。しかもウィルスは絶滅しない公算が

大きい。インフルエンザと同様に今後、共存し

なくてはならなくなる。

大切なのはリスクを正しい情報として隠さず出

して貰うこと。

その上で、れぞれが早期収束の為に出来ること

を考える、そうすれば、今はまだ他人と不用意

接触すべき時期では無いことくらい判断出来

るだろう。

こうした判断が出来無い訳じゃないんだが、

分かってはいるが、生活出来なくなるのも

分かってるから、出来無い訳で、こうした判断

が出来るよう、政府は生活保障を早急にやるべ

きなんだが、確かに遅過ぎるし、後手過ぎて

どんな自称優秀な識者の集まりなんだか、ガッ

カリって人は多いだろう。

しかも、話せば浮世離れした単語に失言の山。

今はそう言う人しか政治家になりたがらないの

かも。

 

また、脱線した。

f:id:Laskeypictures:20200502135719j:image

東京駅八重洲口の平日昼時。

いつもなら、人が多く、改札近くまで見通す

なんてことは出来ないが、このありさま。

f:id:Laskeypictures:20200502135912j:image

反対側の歩道近くに溜まっているのはタクシー

だが、乗る人もほとんどない。みんなエンジン

もかけておらず、経済が止まっているのを実感

せざるを得ない雰囲気。

f:id:Laskeypictures:20200502140206j:image

大手町のオフィスビル地下街。

地下街のほとんどの飲食店も休業中だが、仕事

に行くと思われる僅かな人がいるのみ。

普段はディズニーランドに行く、もしくは帰り

の人も良く見かける乗り換え駅だが、行楽地も

休みだから流石にそう言う人も見かけない。

f:id:Laskeypictures:20200502143939j:image

f:id:Laskeypictures:20200502144010j:image

規制が緩和された他国の人出を見ると、政権の

アピールの為の規制緩和に見えて、ぶり返しが

無ければ良いけど。と思う。

渋滞もラッシュも好きでは無いが、1日も早く

日常を取り戻したいものだ。