Laskeypictures’s blog

写真/カメラ/レンズ/ポートレート

王様の瞳 〜Nikon S2〜

「お母さん、僕のローライ35 ドコへ行った

んでせうね。」

 

f:id:Laskeypictures:20200423225744j:image

余は言わずと知れた王様じゃ。日本の小説は

写せても読めない。

 

それはともかく、来るハズのローライ35

何処へやら。で、こんなヤツが主人を訪ねて

来てビックリだぞ。

f:id:Laskeypictures:20200423225929j:image

なーんと、日本が誇るNikon

コレは量産型のS2じゃの。

主人のマニアックなお仲間から見せて頂いて

いたおかげで、直ぐ分かったワイ。

1954年12月の発売、ワシの生まれる10年前じ

ゃ。

Nikon Ⅰ型で世界に名を轟かせたNikonのレンジ

ファインダー機の新設計機種。

この頃はまだ、レンジファインダー機がカメラ

の主力じゃったが、同年前半にLeicaがM3と言

う画期的なレンジファインダーカメラを発表し

たこともあり、発売月を遅らせて改良を加えて

満を持して出した。と言う話は有名。

M3と違い、ファインダー内のブライトフレーム

は50mm 専用じゃが、明るく良く見える。

他にはフィルムの一回巻き上げレバーやリワイ

ンドノブがクランクになっておって、ココはM3

より使い易いのでは無いかな?

ただ、M3のファインダーは機構からして別格

じゃがな。

f:id:Laskeypictures:20200423231250j:image

して、この御仁、適度に使われておったらしい

から、調子はすこぶる良さそうじゃ。

f:id:Laskeypictures:20200423231443j:image

ダイヤルが黒いのは後期型なんだそうじゃが、

余の様にシルバーのまんま。と見かけの好み

は分かれそうじゃ。

が、しかし、なんか複雑な心境なのは、この

S2や後継のS3,SPなどの頃にはNikonはレフ機

を完成させとってな、1959年の言わずと知れた

Nikon F と言うレフ機の登場で、レンジファイ

ンダー機はそれまでの主役の座から降りること

となった訳じゃ。

当然、ワシの出生にも大きな影響があったろう

て。

そう言う意味では敬意を持って接しなくては

ならん。

主人は余に慣れてしまったせいか、フィルムの

装填が楽過ぎる。と感激しておった。

いつの時代の人間じゃ?

余から見れば、デジタルも持っているクセに

当時の人間そのまま見てるようで滑稽過ぎる。

多分、明日はなんやかんや理由付けて散歩に

行きたそうなムードじゃな。

ま、田舎故、三密は無いにせよ、自粛は自粛な

んじゃがな。

 

続く

 

By おうさま